[TOP]
[HOME]
Danser
舞台袖で出番を待つ。
音楽が鳴ったら駆けていく。
タイミングに合わせてポーズを決める。
ただそれだけを考えて。
それ以外のことは体が覚えているから大丈夫。
音が鳴る。
震える足を一歩踏み出す。
眩い照明に包まれて、私だけの舞台が始まる。
扇子を鳴らして、さあ、踊り出せ、私の体、私の魂!
#twnvday
2018.08.14「踊り」
クラシックバレエの演目「ドン・キホーテ」より、第三幕「キトリのヴァリアシオン」をイメージして。
最初のポーズで、音楽のタイミングに合わせて綺麗に扇子を開けるかが第一関門。あとは何も考えずとも体が踊ってくれます。そこまで徹底的に振りつけを叩き込めるかどうかが運命の分かれ道。何事も、地道な努力の積み重ねですね。
ちなみに、練習中に「シャッ!」と開いた勢いで扇子を取り落とし、壊したのは私です(^^ゞ 本番でなくて良かったよホント……。
2018.08.14
[TOP]
[HOME]